DRIVERS COMMUNITY CLUBDRIVERS COMMUNITY CLUB

MEMBER

0
本日の登録者数:0

Re:VIRD LINCOLN の仲間たち

共感とつながりを広げるドライバー&ライダーのコミュニティ
Re:VIRD MEETING

Re:VIRD(リヴァード)は、 LINCOLNオーナーに限らず すべてドライバーとライダーが、ひとつのステッカーでつながる、新しいドライブ文化を広げるコミュニティです。

ドライブ・ツーリング・トラック運転・車中泊……
あらゆる「走る楽しみ」を感じるすべての人へ。
優しさと共感を分かち合いながら、道をもっと楽しく、穏やかに。

Re:VIRD」の文字を見つけたら、それは“仲間のしるし”。
手を振る、道を譲る、そんなちょっとしたアクションが、
すれ違いをあたたかな出会いに変えていきます。

今すぐ参加OK!
・年会費なし
・自作ステッカーも大歓迎
下記「Join & Connect」で「参加表明」すればスグに仲間入り!

#ReVIRD参加 で、あなたの参加をぜひ教えてください!

Re:VIRDってどんなクラブ?

「Re:VIRD(リヴァード)」は、“DRIVER(ドライバー)”を逆さにして、さらに“レスポンス(Re:)”の意味も込めた名前です。
ただのカーライフやバイクライフのシンボルではなく、心と心をつなぐ「優しさ」あふれる新しい運転文化をつくるクラブです。

仲間のしるしは「Re:VIRD」の文字だけ!

あなたの車やバイクに貼られた「Re:VIRD」ステッカー。
それを見つけた誰かが手を振ったり、道を譲ったり。
そんな優しさの連鎖が、運転中の気分を高めてくれます。

この輪が広がれば、あおり運転や危険運転もきっと減るはず。
Re:VIRDはマナーを強制せず、自然と優しさが生まれる空気を目指しています。

どなたでも参加OK!

  • 大型トラックのプロドライバー
  • 軽バンで配送や通勤をしている方
  • 週末のドライブを楽しむ方
  • バイクやスクーターで通勤・ツーリングを楽しむ方
  • 車中泊で自由な旅を楽しむアウトドア好きな方

車種も年齢も職業も関係ありません。
「Re:VIRD」の文字があれば、もう仲間です。

車中泊派も大歓迎!

長距離ドライブの途中、車中泊仲間を見かけたら笑顔で「お疲れさま!」 自由なライフスタイルをみんなで応援し合いましょう。

ステッカーは自由!自作もOK!

デザインも素材も色も形も、すべて自由です。
ルールはただひとつ、「Re:VIRD」の文字が読めること。
もちろん公式ステッカーもありますので、自作が苦手な方も安心です。

参加は簡単!

  1. "Join & Connect"で参加表明をする
      「Re:VIRD始めました!」「仲間になります!」そんな気軽な気持ちだけで大丈夫です。
  2. ステッカーを貼る(自作もOK)
  3. すれ違ったら手を振る、パッシングであいさつ!
  4. SNSで感動をシェア(任意)

SNSでつながろう!

#ReVIRDすれ違い #ReVIRD仲間 のハッシュタグで感動の瞬間をシェア!
同じ想いの仲間が全国に広がっています。

新しい運転文化を一緒に作りましょう!

Re:VIRDは「やさしさの輪を広げる運動」です。
あなたらしいスタイルでつながり、
次にすれ違う誰かと笑顔であいさつできたら、それが最高です。

Re:VIRD Participation Rules

Re:VIRD 参加規約

第1条(目的)

本規約は、Re:VIRD(以下「本コミュニティ」といいます。)の会員が、本コミュニティの活動に参加するにあたって遵守すべき事項を定めるものです。本コミュニティは、車好きの参加者が安全に、そして楽しく交流できる場を提供することを目的としています。

第2条(会員資格)

本コミュニティの会員は、車種や職種に関係なく、運転免許証を有する全てのドライバーとします。

第3条(禁止事項)

会員は、本コミュニティの活動において、以下の行為を行ってはなりません。

第4条(会員資格の喪失)

会員が前条の禁止事項に違反した場合、または本コミュニティの運営を妨げる行為を行った場合、本コミュニティは当該会員の会員資格を剥奪することができます。

第5条(法的措置)

会員が第3条の禁止事項に違反した場合、または本コミュニティに損害を与えた場合、本コミュニティは当該会員に対し、損害賠償請求等の法的措置を講じることがあります。

第6条(個人情報の取り扱い)

第7条(広告配置およびコンテンツ)

第8条(免責事項)

第9条(規約の変更)

本コミュニティは、必要と判断した場合、会員に事前に通知することなく、本規約を変更することがあります。変更後の規約は、当サイトに掲示された時点から効力を発生します。

第10条(準拠法および管轄裁判所)

本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第11条(その他)

附則

本規約は、2022年2月2日から施行します。

Activity Report

Re:VIRDの活動報告
2025/06/23information
Re:VIRD 参加表明フォームの変更・本日の登録者数のカウントを表示を開始しました。
2025/06/04information
Re:VIRD サイト内エラーなどを含む修正を行いました。
2025/05/20information
Re:VIRD 「ステッカーについて」のページを設置しました。
2025/05/15information
Re:VIRD Chat Botを設置しました。
2025/05/13information
運営者情報、プライバシーポリシーを追加しました。
2025/04/28information
参加表明者数をリアルタイムで表示。
2025/04/19information
参加表明が簡単身近になりました。
2025/04/19information
現在の参加者数の表示を開始
2025/04/05information
Re:VIRD 簡易参加表明フォーム設置
2025/04/01information
Re:VIRD 参加表明フォーム製作中
2025/04/01information
”Re:VIRD” サイトオープン
2022/03/15Club Goods
”Re:VIRD” リアウインドウ用ステッカー製作
2022/02/02information
コミュニティクラブ ”Re:VIRD” 発足

Gallery

Re:VIRD Image Gallery

Re:VIRD MEETING
Re:VIRD Dancing
Re:VIRD アルファード クラウン
Re:VIRD メンバーとの遭遇
Re:VIRD アルファードと女性
Re:VIRD アルファードと女性
Re:VIRD トラックドライバー
Re:VIRD メンバーたちの集い
Re:VIRD Small Meeting
Re:VIRD アルファード 2人の女性
Re:VIRD 女性ライダー
Re:VIRD 女性ライダー大型トラックと女性